高等学校
高等学校
受入番号 | 101 |
---|---|
単元(題材)名等 | 発音体の振動と共振・共鳴 |
学年 | 2年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | H27 |
受入番号 | 106 |
---|---|
単元(題材)名等 | 運動とエネルギー |
学年 | 1年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | H27 |
受入番号 | 107 |
---|---|
単元(題材)名等 | 物体の運動 |
学年 | 1年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | H27 |
受入番号 | 113 |
---|---|
単元(題材)名等 | 波の性質 |
学年 | 2年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | H28 |
受入番号 | 116 |
---|---|
単元(題材)名等 | 運動とエネルギー |
学年 | 1年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | H28 |
受入番号 | 121 |
---|---|
単元(題材)名等 | 波の性質 |
学年 | 2年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | H28 |
受入番号 | 152 |
---|---|
単元(題材)名等 | 物体の振動 |
学年 | 2年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | H30 |
受入番号 | 148 |
---|---|
単元(題材)名等 | ミニ討論会を通して自分の考えを根拠を明確にして述べる |
学年 | 1年 |
教科等 | 国 語 |
科目等 | 現代の国語 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 152 |
---|---|
単元(題材)名等 | 多様な考え方を引き出すために、表現や進行など話合いの仕方や結論の出し方を工夫して話合いをする。(『まちの豊かさとは何か』山崎亮) |
学年 | ? |
教科等 | 国語 |
科目等 | 現代の国語 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 155 |
---|---|
単元(題材)名等 | 話し合いによってアイディアを出し合い、発想を広げる(「発想を広げる」) |
学年 | ? |
教科等 | 国語 |
科目等 | 現代の国語 |
受入年度 | R5 |