高等学校
高等学校
受入番号 |
37 |
単元(題材)名等 |
穀類の加工(パン) |
学年 |
2年 |
教科等 |
農業 |
科目等 |
食品製造 |
受入年度 |
R1 |
受入番号 |
117 |
単元(題材)名等 |
人生について自分の考えを深める(小説『こころ』) |
学年 |
2年 |
教科等 |
国語 |
科目等 |
現代文B |
受入年度 |
H29 |
受入番号 |
18 |
単元(題材)名等 |
合唱を楽しもう ~ドイツ修学旅行に向けて~ |
学年 |
2年 |
教科等 |
芸術 |
科目等 |
演奏研究 |
受入年度 |
H25 |
受入番号 |
38 |
単元(題材)名等 |
第1節 木材パルプと和紙 |
学年 |
2年 |
教科等 |
農業 |
科目等 |
林産物利用 |
受入年度 |
R1 |
受入番号 |
118 |
単元(題材)名等 |
「百人一首の恋の歌」 |
学年 |
2年 |
教科等 |
国語 |
科目等 |
古典B |
受入年度 |
H29 |
受入番号 |
74 |
単元(題材)名等 |
自分の考えを書く『手紙を書こう』 |
学年 |
2年 |
教科等 |
国語 |
科目等 |
国語総合 |
受入年度 |
H25 |
受入番号 |
53 |
単元(題材)名等 |
「今年の漢字」「来年の漢字」を選ぼう |
学年 |
2年 |
教科等 |
国 語 |
科目等 |
現代文 |
受入年度 |
H24 |
受入番号 |
73 |
単元(題材)名等 |
さまざまな力とそのはたらき |
学年 |
2年 |
教科等 |
理科 |
科目等 |
物理基礎 |
受入年度 |
H25 |
受入番号 |
39 |
単元(題材)名等 |
家畜の飼育 |
学年 |
2年 |
教科等 |
農業 |
科目等 |
畜産 |
受入年度 |
R2 |
受入番号 |
75 |
単元(題材)名等 |
化学反応とエネルギー |
学年 |
2年 |
教科等 |
理科 |
科目等 |
化学 |
受入年度 |
H25 |
受入番号 |
41 |
単元(題材)名等 |
野菜生産の役割と動向 |
学年 |
2年 |
教科等 |
農業 |
科目等 |
野菜 |
受入年度 |
R3 |
受入番号 |
56 |
単元(題材)名等 |
実践課題 17歳の相聞歌 |
学年 |
2年 |
教科等 |
国 語 |
科目等 |
国語総合 |
受入年度 |
H25 |
受入番号 |
61 |
単元(題材)名等 |
現代の経済社会 |
学年 |
2年 |
教科等 |
公民 |
科目等 |
現代社会 |
受入年度 |
H30 |
受入番号 |
43 |
単元(題材)名等 |
7章 ブドウ 2 生育のすがたと栽培管理 |
学年 |
2年 |
教科等 |
農業 |
科目等 |
果樹 |
受入年度 |
R4 |
受入番号 |
123 |
単元(題材)名等 |
表現を味わう「パラグアイのオムライス」 |
学年 |
2年 |
教科等 |
国語 |
科目等 |
現代文B |
受入年度 |
H29 |
受入番号 |
79 |
単元(題材)名等 |
小説(『こころ』 夏目漱石) |
学年 |
2年 |
教科等 |
国語 |
科目等 |
現代文B |
受入年度 |
H26 |
受入番号 |
58 |
単元(題材)名等 |
評論(五) 妖怪と現代文化 |
学年 |
2年 |
教科等 |
国 語 |
科目等 |
現代文 |
受入年度 |
H25 |
受入番号 |
78 |
単元(題材)名等 |
細胞とエネルギー |
学年 |
2年 |
教科等 |
理科 |
科目等 |
生物基礎 |
受入年度 |
H25 |
受入番号 |
80 |
単元(題材)名等 |
随筆(『徒然草』五月五日,賀茂の競べ馬を) |
学年 |
2年 |
教科等 |
国語 |
科目等 |
古典B |
受入年度 |
H26 |
受入番号 |
63 |
単元(題材)名等 |
金融の役割と金融政策 |
学年 |
2年 |
教科等 |
公民 |
科目等 |
現代社会 |
受入年度 |
R1 |