高等学校

高等学校

受入番号 11
単元(題材)名等 仮名の書の学習
学年 1年
教科等 芸術
科目等 書道1
受入年度 H22
受入番号 14
単元(題材)名等 行書の学習 「蘭亭序」
学年 1年
教科等 芸術
科目等 書道1
受入年度 H24
受入番号 17
単元(題材)名等 漢字仮名交じりの書の学習(人権作品の制作)
学年 1年
教科等 芸術
科目等 書道1
受入年度 H24
受入番号 31
単元(題材)名等 漢字の書 行書 (「蘭亭序」)
学年 1年
教科等 芸術
科目等 書道1
受入年度 H29
受入番号 39
単元(題材)名等 楷書の古典に学ぼう(孔子廟堂碑)
学年 2年
教科等 芸術
科目等 書道1
受入年度 R3
受入番号 40
単元(題材)名等 漢字の書(行書)
学年 1年
教科等 芸術
科目等 書道1
受入年度 R3
受入番号 42
単元(題材)名等 文字の造形を学ぶ〈行書〉『風信帖』
学年 1年
教科等 芸術
科目等 書道1
受入年度 R4
受入番号 45
単元(題材)名等 書の現代的意義を考える-井上有一「噫横川国民学校」の鑑賞を通して-
学年 1年
教科等 芸術
科目等 書道1
受入年度 R4
受入番号 20
単元(題材)名等 漢字仮名交じりの書
学年 1年
教科等 芸術
科目等 書道
受入年度 H25
受入番号 3
単元(題材)名等 近代産業の定着
学年 3年
教科等 地理歴史
科目等 日本史B
受入年度 H21
受入番号 6
単元(題材)名等 第8章 幕藩体制の動揺 第1節幕政の改革
学年 2年
教科等 地理歴史
科目等 日本史B
受入年度 H22
受入番号 11
単元(題材)名等 中世成立期の社会と文化
学年 2年
教科等 地理歴史
科目等 日本史B
受入年度 H22
受入番号 13
単元(題材)名等 幕府の衰退と庶民の台頭
学年 2年
教科等 地理歴史
科目等 日本史B
受入年度 H22
受入番号 14
単元(題材)名等 律令国家の形成
学年 2年
教科等 地理歴史
科目等 日本史B
受入年度 H22
受入番号 16
単元(題材)名等 中世社会の成立 鎌倉幕府の成立
学年 2年
教科等 地理歴史
科目等 日本史B
受入年度 H23
受入番号 23
単元(題材)名等 近代国家の成立
学年 3年
教科等 地理歴史
科目等 日本史B
受入年度 H24
受入番号 24
単元(題材)名等 戦国の争乱
学年 2年
教科等 地理歴史
科目等 日本史B
受入年度 H24