中学校

中学校

受入番号 14
単元(題材)名等 三平方の定理「空間図形への利用」
学年 3年
教科等 数学
受入年度 H22
受入番号 30
単元(題材)名等 星型の5つの角の和を求めよう
学年 2年
教科等 数学
受入年度 H24
受入番号 105
単元(題材)名等 「近畿地方」―環境を中核とした考察―
学年 2年
教科等 社会
受入年度 R1
受入番号 106
単元(題材)名等 私たちの暮らしと経済 「生産のしくみと企業・金融」―魅力ある企業に投資・融資しよう―
学年 3年
教科等 社会
受入年度 R1
受入番号 108
単元(題材)名等 「中国・四国地方」~他地域との結びつきに注目して~
学年 2年
教科等 社会
受入年度 R2
受入番号 113
単元(題材)名等 日本の諸地域 「中国・四国地方」~交通や通信に注目して~
学年
教科等 社会
受入年度 R4
受入番号 116
単元(題材)名等 第2章 武士の世の始まり 第2節 武家政権の内と外
学年
教科等 社会
受入年度 R4
受入番号 117
単元(題材)名等 日本の諸地域 「中部地方」
学年 2年
教科等 社会
受入年度 R4
受入番号 1
単元(題材)名等 朝ごはんで元気な一日 (学級活動)
学年 1年
教科等 食育
受入年度 H25
受入番号 4
単元(題材)名等 清涼飲料水に含まれる砂糖の量と摂りすぎによる体への害
学年 2年
教科等 食育
受入年度 H26
受入番号 7
単元(題材)名等 健康な生活と病気の予防(生活習慣病とその予防)
学年 3年
教科等 食育
受入年度 H26
受入番号 9
単元(題材)名等 健康な生活と病気の予防(3 食生活と健康)
学年 1年
教科等 食育
受入年度 R2
受入番号 10
単元(題材)名等 賢く食べて受験を乗り越えよう
学年 3年
教科等 食育
受入年度 R3
受入番号 11
単元(題材)名等 「弁当作りに挑戦しよう」 活動内容 B(3)ア (イ)(ウ),イ
学年 1年
教科等 食育
受入年度 R4
受入番号 12
単元(題材)名等 「守り伝える地域の食文化」 B(1)ア(ア),(3)ア(エ),イ
学年 1年
教科等 食育
受入年度 R4
受入番号 13
単元(題材)名等 「350gの野菜摂取を目指して!」 オ 食育の観点を踏まえた学校給食と望ましい食習慣の形成
学年 1年
教科等 食育
受入年度 R4
受入番号 8
単元(題材)名等 一次関数の式を求める 方程式とグラフ(課題学習)
学年 2年
教科等 数学
受入年度 H21
受入番号 10
単元(題材)名等 課題学習 ~タイル取りゲーム~
学年 1年
教科等 数学
受入年度 H22
受入番号 61
単元(題材)名等 国際社会が抱える課題(公民的分野)
学年 3年
教科等 社会
受入年度 H24
受入番号 62
単元(題材)名等 第二次世界大戦後の日本と世界(歴史的分野)
学年 2年
教科等 社会
受入年度 H24
受入番号 64
単元(題材)名等 現代社会の見方・考え方(公民的分野)
学年 3年
教科等 社会
受入年度 H25
受入番号 65
単元(題材)名等 大帝国の出現と律令国家の形成(歴史的分野)
学年 1年
教科等 社会
受入年度 H25
受入番号 66
単元(題材)名等 世界の諸地域 アフリカ州(地理的分野)
学年 1年
教科等 社会
受入年度 H25
受入番号 67
単元(題材)名等 武家政権の内と外(歴史的分野)
学年 1年
教科等 社会
受入年度 H25
受入番号 69
単元(題材)名等 国際社会が抱える課題(公民的分野)
学年 3年
教科等 社会
受入年度 H25
受入番号 70
単元(題材)名等 これからの日本経済の課題(公民的分野)
学年 3年
教科等 社会
受入年度 H25
受入番号 71
単元(題材)名等 地方自治と住民の参加(公民的分野)
学年 3年
教科等 社会
受入年度 H25
受入番号 72
単元(題材)名等 中国・四国地方(地理的分野)
学年 2年
教科等 社会
受入年度 H25
受入番号 73
単元(題材)名等 明治維新と立憲国家への歩み(歴史的分野)
学年 2年
教科等 社会
受入年度 H26
受入番号 74
単元(題材)名等 わたしたちがつくる社会(公民的分野)
学年 3年
教科等 社会
受入年度 H26
受入番号 75
単元(題材)名等 わたしたちの暮らしと経済(公民的分野)
学年 3年
教科等 社会
受入年度 H26