高等学校
高等学校
受入番号 |
33 |
単元(題材)名等 |
市町村規模の地域の調査 |
学年 |
2年 |
教科等 |
地理歴史 |
科目等 |
地理B |
受入年度 |
H24 |
受入番号 |
46 |
単元(題材)名等 |
帳簿と伝票 |
学年 |
1年 |
教科等 |
商業 |
科目等 |
簿記 |
受入年度 |
H28 |
受入番号 |
13 |
単元(題材)名等 |
幕府の衰退と庶民の台頭 |
学年 |
2年 |
教科等 |
地理歴史 |
科目等 |
日本史B |
受入年度 |
H22 |
受入番号 |
31 |
単元(題材)名等 |
幕府の衰退と庶民の台頭 |
学年 |
2年 |
教科等 |
地理歴史 |
科目等 |
日本史B |
受入年度 |
H24 |
受入番号 |
101 |
単元(題材)名等 |
幕藩体制の動揺 |
学年 |
3年 |
教科等 |
地理歴史 |
科目等 |
日本史B |
受入年度 |
R4 |
受入番号 |
79 |
単元(題材)名等 |
幕藩体制の成立 |
学年 |
2年 |
教科等 |
地理歴史 |
科目等 |
日本史B |
受入年度 |
H30 |
受入番号 |
25 |
単元(題材)名等 |
平面図形「円の内接する四角形」 |
学年 |
2年 |
教科等 |
数学 |
科目等 |
数学A |
受入年度 |
H23 |
受入番号 |
40 |
単元(題材)名等 |
建築設備の計画 |
学年 |
2年 |
教科等 |
工業 |
科目等 |
建築計画 |
受入年度 |
H26 |
受入番号 |
8 |
単元(題材)名等 |
弦に生じる定常波 |
学年 |
2年 |
教科等 |
理科 |
科目等 |
理数物理 |
受入年度 |
H23 |
受入番号 |
4 |
単元(題材)名等 |
弾き歌いで気持ちを伝えよう |
学年 |
1年 |
教科等 |
芸術 |
科目等 |
音楽 |
受入年度 |
H24 |
受入番号 |
45 |
単元(題材)名等 |
形質発現と核酸(DNAの構造) |
学年 |
3年 |
教科等 |
理科 |
科目等 |
生物2 |
受入年度 |
H23 |
受入番号 |
14 |
単元(題材)名等 |
律令国家の形成 |
学年 |
2年 |
教科等 |
地理歴史 |
科目等 |
日本史B |
受入年度 |
H22 |
受入番号 |
82 |
単元(題材)名等 |
律令国家の形成と再建 |
学年 |
2年 |
教科等 |
地理歴史 |
科目等 |
日本史B |
受入年度 |
R1 |
受入番号 |
113 |
単元(題材)名等 |
徒然草で生き方を見つめる(随筆『徒然草』) |
学年 |
1年 |
教科等 |
国語 |
科目等 |
国語総合 |
受入年度 |
H29 |
受入番号 |
113 |
単元(題材)名等 |
徒然草で生き方を見つめる(随筆『徒然草』) |
学年 |
1年 |
教科等 |
国語 |
科目等 |
国語総合 |
受入年度 |
H29 |
受入番号 |
113 |
単元(題材)名等 |
徒然草で生き方を見つめる(随筆『徒然草』) |
学年 |
1年 |
教科等 |
国語 |
科目等 |
国語総合 |
受入年度 |
H29 |
受入番号 |
113 |
単元(題材)名等 |
徒然草で生き方を見つめる(随筆『徒然草』) |
学年 |
1年 |
教科等 |
国 語 |
科目等 |
国語総合 |
受入年度 |
H29 |
受入番号 |
106 |
単元(題材)名等 |
微分係数と導関数 |
学年 |
2年 |
教科等 |
数学 |
科目等 |
数学2 |
受入年度 |
H27 |
受入番号 |
62 |
単元(題材)名等 |
微分係数と導関数 |
学年 |
2年 |
教科等 |
数学 |
科目等 |
数学2 |
受入年度 |
H24 |
受入番号 |
7 |
単元(題材)名等 |
微分法 |
学年 |
2年 |
教科等 |
数学 |
科目等 |
数学2 |
受入年度 |
H22 |