小学校

小学校

受入番号 175
単元(題材)名等 食べ物大へん身ブックを作ろう
「すがたをかえる大豆」(光村図書 3年下)「食べ物のひみつを教えます」(光村図書 3年下)
学年 3年
教科等 国 語
受入年度 R2
受入番号 176
単元(題材)名等 「きょうみをもったことを中心に,しょうかいしよう」『ウナギのなぞを追って』(光村図書 4年下)
学年 4年
教科等 国 語
受入年度 R2
受入番号 177
単元(題材)名等 伝わる言葉「慣用句」(光村図書 4年下)
学年 4年
教科等 国 語
受入年度 R2
受入番号 178
単元(題材)名等 「食べ物のひみつブック」をつくろう 『すがたをかえる大豆』『食べ物のひみつを教えます』(光村図書 3年下)
学年 3年
教科等 国 語
受入年度 R2
受入番号 179
単元(題材)名等 役わりにおうじて話し合おう「はんで意見をまとめよう」(光村図書 3年下)
学年 3年
教科等 国 語
受入年度 R2
受入番号 180
単元(題材)名等 目指せ!食べ物博士「すがたをかえる大豆」「食べ物のひみつを教えます」(光村図書 3年下)
学年 3年
教科等 国 語
受入年度 R4
受入番号 1
単元(題材)名等 相手の意図を聞き取り,自分の主張を伝えよう 「学級討論会をしよう」
学年 6年
教科等 国 語
受入年度 H20
受入番号 2
単元(題材)名等 大事なことを落とさずに 話したり聞いたりしよう  「伝言はまちがえずに」
学年 4年
教科等 国 語
受入年度 H20
受入番号 3
単元(題材)名等 目的に応じた伝え方を考えよう 「ニュース番組作りの現場から/工夫して発信しよう」
学年 5年
教科等 国 語
受入年度 H20
受入番号 4
単元(題材)名等 場面の様子をそうぞうしながら読もう 「ちいちゃんのかげおくり」
学年 3年
教科等 国 語
受入年度 H20
受入番号 5
単元(題材)名等 友だちに分かるように 話そう 「あったらいいな,こんなもの」
学年 2年
教科等 国 語
受入年度 H20
受入番号 181
単元(題材)名等 ようこそ!○○小「ニャーゴ」げき場へ 「ニャーゴ」
学年 2年
教科等 国語
受入年度 R5
受入番号 182
単元(題材)名等 アーノルド・ローベルのせかいに、キラリを見つけに行こう「お手紙」
学年 2年
教科等 国語
受入年度 R5
受入番号 209
単元(題材)名等 Welcome to Japan. ~ニュージーランドの小学生に日本のことを紹介しよう~
学年 6年
教科等 外国語
受入年度 R5
受入番号 210
単元(題材)名等 「Who is your hero?」未来の自分へビデオメッセージ ~あこがれと時を越えて~
学年 5年
教科等 外国語
受入年度 R5
受入番号 212
単元(題材)名等 Our Best Memory -アメリカの友達に日本の文化を届けよう!-
学年 6年
教科等 外国語
受入年度 R5
受入番号 47
単元(題材)名等 「できることを紹介しよう」                                                                                                 主題「何ができるかな?」
学年 6年
教科等 外国語活動
受入年度 H20
受入番号 48
単元(題材)名等 「できることを紹介しよう」                                                                                                 主題「できることやできないことを友達に尋ねよう」
学年 6年
教科等 外国語活動
受入年度 H20
受入番号 49
単元(題材)名等 「できることを紹介しよう」                                                                                                 主題「友達にインタビューをしよう」
学年 6年
教科等 外国語活動
受入年度 H20
受入番号 50
単元(題材)名等 「できることを紹介しよう」                                                                                                 主題「自己紹介をしよう」
学年 6年
教科等 外国語活動
受入年度 H20