人権教育

人権教育

受入番号 28
主題(題材)名 「資料名」等 支え合う仲間
視点等(普遍・個別) 普:人権の尊重
校種 中学校
学年・学部等 3年
教科・科目名等 道徳
受入年度 H22
受入番号 29
主題(題材)名 「資料名」等 差別のない社会を実現するために
視点等(普遍・個別) 普:人権尊重/個:同和問題
校種 中学校
学年・学部等 3年
教科・科目名等 道徳
受入年度 H23
受入番号 35
主題(題材)名 「資料名」等 就職差別につながるとされる14項目
視点等(普遍・個別) 普:法の下の平等,職業選択の自由,勤労の権利/個:同和問題
校種 高等学校
学年・学部等 3年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H23
受入番号 35
主題(題材)名 「資料名」等 目標とする進路,自己の生き方をみつめて ~「高校入試は団体戦」をキーワードとして~ 「一本の大根として」(人権読本「にんげん」より)
視点等(普遍・個別) 普:個性の尊重,自尊感情の育成
校種 中学校
学年・学部等 3年
教科・科目名等 道徳
受入年度 H23
受入番号 36
主題(題材)名 「資料名」等 幸せな未来を見つめて
視点等(普遍・個別) 普:個人の尊重 
校種 中学校
学年・学部等 3年
教科・科目名等 道徳
受入年度 H24
受入番号 39
主題(題材)名 「資料名」等 ともに生きる~ユニバーサルデザイン~
視点等(普遍・個別) 普:個人の尊重,人とのかかわり方/個:高齢者,障害者
校種 高等学校
学年・学部等 3年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H23
受入番号 43
主題(題材)名 「資料名」等 同和問題(差別解消にむけて)
視点等(普遍・個別) 普:個人の尊重,法の下の平等/個:同和問題
校種 高等学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H23
受入番号 45
主題(題材)名 「資料名」等 水平社宣言
視点等(普遍・個別) 普:人権獲得の歴史,人権尊重の精神の尊さ/個:同和問題
校種 高等学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H23
受入番号 46
主題(題材)名 「資料名」等 差別に立ち向かう
視点等(普遍・個別) 普:偏見と部落差別
校種 中学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 道徳
受入年度 H25
受入番号 47
主題(題材)名 「資料名」等 子どもの人権について
視点等(普遍・個別) 普:人権に関する権利条約・規約/個:子ども
校種 高等学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H24
受入番号 48
主題(題材)名 「資料名」等 自分を見つめ,仲間とともに
視点等(普遍・個別) 普:自尊感情の育成
校種 中学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 学級活動
受入年度 H25
受入番号 52
主題(題材)名 「資料名」等 「気づきワークショップ ~私たちの人権~」
視点等(普遍・個別) 普:人権の理念,個人の尊厳,基本的人権の尊重
校種 高等学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H24
受入番号 52
主題(題材)名 「資料名」等 共に生きる
視点等(普遍・個別) 普:人権の尊重/個:ハンセン病患者等
校種 中学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 道徳
受入年度 H26
受入番号 55
主題(題材)名 「資料名」等 教科書無償運動について
視点等(普遍・個別) 普:法の下の平等/個:同和問題
校種 高等学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H24
受入番号 55
主題(題材)名 「資料名」等 共に生きる
視点等(普遍・個別) 普:人権の尊重/個:同和問題 
校種 中学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 総合
受入年度 R3
受入番号 56
主題(題材)名 「資料名」等 将来の生活と就職について ~セーフティネット,就労,学習について考える~
視点等(普遍・個別) 普:人間らしく生きる権利について
校種 高等学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H24
受入番号 56
主題(題材)名 「資料名」等 みんなが平和に過ごすために
視点等(普遍・個別) 普:人権尊重
校種 中学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 道徳
受入年度 R3
受入番号 59
主題(題材)名 「資料名」等 「ちがい」と向き合い認め合う
視点等(普遍・個別) 普:個人の尊重,コミュニケーション能力の育成/個:様々な人権問題
校種 高等学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H24
受入番号 63
主題(題材)名 「資料名」等 インターネットによる人権侵害について ~スマートフォンの普及によるLINEの問題性~
視点等(普遍・個別) 普:基本的人権の尊重,個人の尊厳/個:インターネットによる人権侵害
校種 高等学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H25
受入番号 66
主題(題材)名 「資料名」等 インターネットによる人権侵害
視点等(普遍・個別) 個:インターネットによる人権侵害
校種 高等学校
学年・学部等 2年
教科・科目名等 ホームルーム活動(人権)
受入年度 H25