高等学校
高等学校
受入番号 | 157 |
---|---|
単元(題材)名等 | 確率 |
学年 | 3年 |
教科等 | 数学 |
科目等 | 数学A |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 142 |
---|---|
単元(題材)名等 | 異なる立場から読み深める(歌物語『伊勢物語』筒井筒) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 158 |
---|---|
単元(題材)名等 | 空間ベクトル |
学年 | 2年 |
教科等 | 数学 |
科目等 | 数学B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 143 |
---|---|
単元(題材)名等 | 自分の考えを深め,発展させる(評論『思考の肺活量』) |
学年 | 2年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 現代文B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 159 |
---|---|
単元(題材)名等 | 漸化式と数学的帰納法 |
学年 | 2年 |
教科等 | 数学 |
科目等 | 数学B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 144 |
---|---|
単元(題材)名等 | 筆者の主張を理解し,自分の考えを深める。(評論1『文学の未来』) |
学年 | 3年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 現代文B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 91 |
---|---|
単元(題材)名等 | 現代世界の諸地域 ヨーロッパ |
学年 | 3年 |
教科等 | 地理歴史 |
科目等 | 地理B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 92 |
---|---|
単元(題材)名等 | 蒙古襲来と鎌倉幕府の衰退 |
学年 | 2年 |
教科等 | 地理歴史 |
科目等 | 日本史B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 93 |
---|---|
単元(題材)名等 | 地域紛争の激化と深刻化する貧困 |
学年 | 3年 |
教科等 | 地理歴史 |
科目等 | 世界史B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 46 |
---|---|
単元(題材)名等 | 経済生活を営む |
学年 | 1年 |
教科等 | 家庭 |
科目等 | 家庭総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 14 |
---|---|
単元(題材)名等 | 2章 情報機器とディジタル表現 2節 ディジタル表現 |
学年 | 2年 |
教科等 | 情報 |
科目等 | 社会と情報 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 108 |
---|---|
単元(題材)名等 | ゴールボール |
学年 | 2年 |
教科等 | 保健体育 |
科目等 | スポーツ2 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 109 |
---|---|
単元(題材)名等 | オリンピックと国際理解~パラリンピックから学ぶ~ |
学年 | 2年 |
教科等 | 保健体育 |
科目等 | 保健体育 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 110 |
---|---|
単元(題材)名等 | 感染症とその予防 |
学年 | 1年 |
教科等 | 保健体育 |
科目等 | 保健 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 39 |
---|---|
単元(題材)名等 | 家畜の飼育 |
学年 | 2年 |
教科等 | 農業 |
科目等 | 畜産 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 40 |
---|---|
単元(題材)名等 | 資産・負債・資本と貸借対照表 |
学年 | 3年 |
教科等 | 農業 |
科目等 | 農業経営 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 65 |
---|---|
単元(題材)名等 | 民主政治とは |
学年 | 1年 |
教科等 | 公民 |
科目等 | 現代社会 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 66 |
---|---|
単元(題材)名等 | 民主政治と日本国憲法 |
学年 | 2年 |
教科等 | 公民 |
科目等 | 現代社会 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 35 |
---|---|
単元(題材)名等 | 箏の魅力に迫る |
学年 | 1年 |
教科等 | 芸術 |
科目等 | 音楽1 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 36 |
---|---|
単元(題材)名等 | 名画の立体化 |
学年 | 1年 |
教科等 | 芸術 |
科目等 | 美術1 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 37 |
---|---|
単元(題材)名等 | 「イメージを音にしよう」 |
学年 | 1年 |
教科等 | 芸術 |
科目等 | 音楽1 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 38 |
---|---|
単元(題材)名等 | 自己を表現しよう |
学年 | 1年 |
教科等 | 芸術 |
科目等 | 美術1 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 139 |
---|---|
単元(題材)名等 | 文章に描かれた人物,情景,心情から小説を読み深める。(『羅生門』芥川龍之介) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 140 |
---|---|
単元(題材)名等 | 書き手の意図をとらえる 唐詩(絶句「登鸛鵲楼」王之渙「涼州詩」王翰) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 141 |
---|---|
単元(題材)名等 | 叙述に即して読み取る(何のために「働く」のか) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 142 |
---|---|
単元(題材)名等 | 異なる立場から読み深める(歌物語『伊勢物語』筒井筒) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 143 |
---|---|
単元(題材)名等 | 自分の考えを深め,発展させる(評論『思考の肺活量』) |
学年 | 2年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 現代文B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 144 |
---|---|
単元(題材)名等 | 筆者の主張を理解し,自分の考えを深める。(評論1『文学の未来』) |
学年 | 3年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 現代文B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 139 |
---|---|
単元(題材)名等 | 文章に描かれた人物,情景,心情から小説を読み深める。(『羅生門』芥川龍之介) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 140 |
---|---|
単元(題材)名等 | 書き手の意図をとらえる 唐詩(絶句「登鸛鵲楼」王之渙「涼州詩」王翰) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 141 |
---|---|
単元(題材)名等 | 叙述に即して読み取る(何のために「働く」のか) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 142 |
---|---|
単元(題材)名等 | 異なる立場から読み深める(歌物語『伊勢物語』筒井筒) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 143 |
---|---|
単元(題材)名等 | 自分の考えを深め,発展させる(評論『思考の肺活量』) |
学年 | 2年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 現代文B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 144 |
---|---|
単元(題材)名等 | 筆者の主張を理解し,自分の考えを深める。(評論1『文学の未来』) |
学年 | 3年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 現代文B |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 67 |
---|---|
単元(題材)名等 | 第13章 手形取引の記帳 |
学年 | 1年 |
教科等 | 商業 |
科目等 | 簿記 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 139 |
---|---|
単元(題材)名等 | 文章に描かれた人物,情景,心情から小説を読み深める。(『羅生門』芥川龍之介) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国 語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 140 |
---|---|
単元(題材)名等 | 書き手の意図をとらえる 唐詩(絶句「登鸛鵲楼」王之渙「涼州詩」王翰) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国 語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 141 |
---|---|
単元(題材)名等 | 叙述に即して読み取る(何のために「働く」のか) |
学年 | 1年 |
教科等 | 国 語 |
科目等 | 国語総合 |
受入年度 | R2 |
受入番号 | 162 |
---|---|
単元(題材)名等 | 腎臓と肝臓による調節 |
学年 | 1年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物基礎 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 163 |
---|---|
単元(題材)名等 | 電場と電位(導体と静電誘導) |
学年 | 3年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 8 |
---|---|
単元(題材)名等 | 第2章 海洋動物 |
学年 | 1年 |
教科等 | 水産 |
科目等 | 海洋生物 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 164 |
---|---|
単元(題材)名等 | 物質量 |
学年 | 1年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 化学基礎 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 165 |
---|---|
単元(題材)名等 | DNAとタンパク質合成 |
学年 | 2年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物基礎 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 166 |
---|---|
単元(題材)名等 | 遺伝情報と DNA |
学年 | 2年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物基礎 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 167 |
---|---|
単元(題材)名等 | 遺伝情報の分配~体細胞分裂の観察~ |
学年 | 2年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物基礎 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 168 |
---|---|
単元(題材)名等 | 電磁誘導の法則 |
学年 | 3年 |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 13 |
---|---|
単元(題材)名等 | 糖尿病患者の看護 |
学年 | 1年 |
教科等 | 看護 |
科目等 | 疾病と看護 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 14 |
---|---|
単元(題材)名等 | 症状を示す子どもの看護(消化器症状) |
学年 | 1年 |
教科等 | 看護 |
科目等 | 小児看護 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 7 |
---|---|
単元(題材)名等 | 「社会福祉の歴史と福祉社会の課題」 |
学年 | 1年 |
教科等 | 福祉 |
科目等 | 社会福祉基礎 |
受入年度 | R1 |
受入番号 | 115 |
---|---|
単元(題材)名等 | Lesson 3 Dear Juliet |
学年 | 2年 |
教科等 | 外国語 |
科目等 | コミュニケーション英語2 |
受入年度 | R1 |