高等学校
高等学校
受入番号 | 147 |
---|---|
単元(題材)名等 | ものの見方,感じ方,考え方を豊かにする(『史記』鴻門之会・四面楚歌・項王自刎) |
学年 | 2年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 古典B |
受入年度 | R3 |
受入番号 | 147 |
---|---|
単元(題材)名等 | ものの見方,感じ方,考え方を豊かにする(『史記』鴻門之会・四面楚歌・項王自刎) |
学年 | 2年 |
教科等 | 国語 |
科目等 | 古典B |
受入年度 | R3 |
受入番号 | 162 |
---|---|
単元(題材)名等 | 数列の極限 |
学年 | 3年 |
教科等 | 数学 |
科目等 | 数学3 |
受入年度 | R3 |
受入番号 | 164 |
---|---|
単元(題材)名等 | 第6章 微分法の応用 第1節 導関数の応用 |
学年 | 3年 |
教科等 | 数学 |
科目等 | 数学3 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 68 |
---|---|
単元(題材)名等 | 第15章 標準原価計算(その2) |
学年 | 3年 |
教科等 | 商業 |
科目等 | 原価計算 |
受入年度 | R3 |
受入番号 | 5 |
---|---|
単元(題材)名等 | 第4章 水産動物 第3節 脊椎動物(骨格) |
学年 | 3年 |
教科等 | 水産 |
科目等 | 海洋生物 |
受入年度 | H27 |
受入番号 | 175 |
---|---|
単元(題材)名等 | 酸と塩基(pH指示薬とpHの測定 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 化学基礎 |
受入年度 | R3 |
受入番号 | 177 |
---|---|
単元(題材)名等 | 生殖と発生 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物基礎 |
受入年度 | R3 |
受入番号 | 179 |
---|---|
単元(題材)名等 | 液体や気体から受ける力 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 180 |
---|---|
単元(題材)名等 | ヒトの体内環境の維持 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物基礎 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 181 |
---|---|
単元(題材)名等 | 生物の体内環境『体液とそのはたらき』 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物基礎 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 182 |
---|---|
単元(題材)名等 | 第1部 生命現象と物質 第2章 代謝 第3節 光合成 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 183 |
---|---|
単元(題材)名等 | 波の性質 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 184 |
---|---|
単元(題材)名等 | 化学反応の量的関係 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 化学基礎 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 185 |
---|---|
単元(題材)名等 | 酸化と還元 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 化学基礎 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 186 |
---|---|
単元(題材)名等 | 代謝(植物の光合成色素の分離) |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 187 |
---|---|
単元(題材)名等 | 第2章 電流 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 16 |
---|---|
単元(題材)名等 | 内蔵機能の調節 |
学年 | ? |
教科等 | 看護 |
科目等 | 人体の構造と機能 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 188 |
---|---|
単元(題材)名等 | 体内環境の維持のしくみ |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物基礎 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 190 |
---|---|
単元(題材)名等 | 第2編 物質の変化 第1章 物質量と化学反応式 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 化学基礎 |
受入年度 | R4 |
受入番号 | 151 |
---|---|
単元(題材)名等 | 古典作品をリライトし、より深く作品を読解する(『土佐日記』「門出」) |
学年 | ? |
教科等 | 国語 |
科目等 | 言語文化 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 152 |
---|---|
単元(題材)名等 | 多様な考え方を引き出すために、表現や進行など話合いの仕方や結論の出し方を工夫して話合いをする。(『まちの豊かさとは何か』山崎亮) |
学年 | ? |
教科等 | 国語 |
科目等 | 現代の国語 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 153 |
---|---|
単元(題材)名等 | 多面的・多角的な視点から評価することを通して、自分の考えを広げたり深めたりする(『沙石集』兼盛と忠見) |
学年 | ? |
教科等 | 国語 |
科目等 | 古典探求 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 155 |
---|---|
単元(題材)名等 | 話し合いによってアイディアを出し合い、発想を広げる(「発想を広げる」) |
学年 | ? |
教科等 | 国語 |
科目等 | 現代の国語 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 103 |
---|---|
単元(題材)名等 | アジア諸国の変貌と日本の開国 |
学年 | ? |
教科等 | 地理歴史 |
科目等 | 歴史総合 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 104 |
---|---|
単元(題材)名等 | 東アジア文化圏の形成 |
学年 | ? |
教科等 | 地理歴史 |
科目等 | 世界史探究 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 105 |
---|---|
単元(題材)名等 | イスラーム教の伝播と西アジアの動向 |
学年 | ? |
教科等 | 地理歴史 |
科目等 | 世界史探究 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 106 |
---|---|
単元(題材)名等 | 急速な経済発展で揺れ動く人々の暮らし(東アジア) |
学年 | ? |
教科等 | 地理歴史 |
科目等 | 地理総合 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 107 |
---|---|
単元(題材)名等 | 気象災害と防災 |
学年 | ? |
教科等 | 地理歴史 |
科目等 | 地理総合 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 108 |
---|---|
単元(題材)名等 | 結び付きを深める現代世界 |
学年 | ? |
教科等 | 地理歴史 |
科目等 | 地理総合 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 112 |
---|---|
単元(題材)名等 | 第一次世界大戦と大衆社会 |
学年 | ? |
教科等 | 地理歴史 |
科目等 | 歴史総合 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 73 |
---|---|
単元(題材)名等 | 公共的な空間における基本原理 |
学年 | ? |
教科等 | 公民 |
科目等 | 公共 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 168 |
---|---|
単元(題材)名等 | 点と直線 |
学年 | ? |
教科等 | 数学 |
科目等 | 数学2 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 169 |
---|---|
単元(題材)名等 | 三角関数 |
学年 | ? |
教科等 | 数学 |
科目等 | 数学2 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 172 |
---|---|
単元(題材)名等 | 2次関数の値の変化 |
学年 | ? |
教科等 | 数学 |
科目等 | 数学1 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 196 |
---|---|
単元(題材)名等 | 生物の多様性と生態系(生態系と生物の多様性・生態系のバランスと保全) |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物基礎 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 197 |
---|---|
単元(題材)名等 | 地球の誕生 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 地学基礎 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 198 |
---|---|
単元(題材)名等 | 神経系と内分泌系による調節 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 生物基礎 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 199 |
---|---|
単元(題材)名等 | 化学反応と熱・光 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 化学 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 200 |
---|---|
単元(題材)名等 | 酸と塩基とその反応(酸と塩基の強弱) |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 化学基礎 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 201 |
---|---|
単元(題材)名等 | 円運動と万有引力 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 探求物理 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 202 |
---|---|
単元(題材)名等 | 波 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 203 |
---|---|
単元(題材)名等 | 太陽放射と大気・海洋の運動 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 理数地学 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 206 |
---|---|
単元(題材)名等 | 力のモーメント |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 物理基礎 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 209 |
---|---|
単元(題材)名等 | 地震 |
学年 | ? |
教科等 | 理科 |
科目等 | 地学基礎 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 116 |
---|---|
単元(題材)名等 | 現代社会と健康 飲酒と健康 |
学年 | ? |
教科等 | 保健体育 |
科目等 | 保健 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 117 |
---|---|
単元(題材)名等 | 現代社会と健康:10 飲酒と健康 |
学年 | ? |
教科等 | 保健体育 |
科目等 | 保健 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 120 |
---|---|
単元(題材)名等 | 現代社会と健康 飲酒と健康 |
学年 | ? |
教科等 | 保健体育 |
科目等 | 保健 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 47 |
---|---|
単元(題材)名等 | ピアノによるさまざまな表現効果を聴き取ろう |
学年 | ? |
教科等 | 芸術 |
科目等 | 音楽 |
受入年度 | R5 |
受入番号 | 48 |
---|---|
単元(題材)名等 | 漢字の書 文字の造形を学ぶ(行書)「風信帖」 |
学年 | ? |
教科等 | 芸術 |
科目等 | 書道1 |
受入年度 | R5 |